ぎっくり腰

こんなお悩み
ありませんか?

何度もぎっくり腰を繰り返している

また急に痛みが出そうな違和感がある

ぎっくり腰がきっけけでずっと腰痛が続いている

腰が痛くてまっすぐに立てない

ちょっとした動きでぎっくり腰になりそうな気がする

二度とあの痛みを繰り返したくない

一つでも当てはまるなら
今すぐ当院にご相談ください

ぎっくり腰を治すには「腰の治療が必要」だと思い込んでいませんか?
実は、ぎっくり腰の原因は腰だけにあるわけではありません。

早期改善と再発防止のためには、ぎっくり腰の原因になった「慢性的な問題」を解決する必要があります。
当院では慢性症状専門のアプローチで、ぎっくり腰の根本改善をサポートしています。

\当院の整体でぎっくり腰を克服された方の声です/
「ぎっくり腰になる怖さがなくなりました!」


※効果には個人差があります

医師からの推奨

>>医師からのコメント詳細を見る

ぎっくり腰とは?

ぎっくり腰というのは、急に押しに激痛が走る「急性腰痛」のこと。

重いものを持ち上げたり、長く座っていた後に急に立ち上がったりしたときに起こることもありますが、少し屈むといった何気ない動作や、特にきっかけも無く急に痛みが走ることもあります。

ぎっくり腰になるのは高齢者だけでなく若い人にも多く、激痛で仕事や日常生活に支障が出る場合もあります。

腰椎の関節や軟骨(椎間板)に強い負荷がかかったことで、捻挫をしたような状態や、その他の腰を支える筋肉や靱帯などの損傷などが考えられますが、実は医学的には、はっきりと原因が解明されているわけではありません。

参考:ぎっくり腰|日本整形外科学会 症状・病気を調べる

ただ、それはあくまで症状を部分的に見る西洋医学的な見解に過ぎません。

もう少し視野を広げてぎっくり腰が起こる原因を考えてみると、痛みが起こった瞬間の動作ではなく、普段の姿勢や日常生活の中にあることがわかります。

ぎっくり腰の本当の原因

ぎっくり腰になる原因は、実は腰そのものよりも腰以外の部分の筋肉の硬さやバランスの悪さにあります。

腰椎(腰の骨)というのは身体の中心に位置する重要な部分ですが、可動域は大きくありません。
姿勢を保ったり全身の動きに対してバランスを保つために、他の部位と連動して繊細な働きをしています。

本来柔軟に大きく動くはずの筋肉や関節が固くなっていると、結果として体の中心にある腰椎が負荷を請け負うことになり、本来の可動域以上の動きを強いられます。
だから、本来なら問題ないはずの何気ない動きで、腰椎が可動域以上に動かされて、捻挫して炎症を起こしてしまうのです。

筋肉や靭帯を痛めてしまったものは、自己治癒力で治るのを待つしかありません。
ただ、そうなった原因を放っておくと、治りが遅くなってしまったり、症状が悪化したり、別の痛みも誘発したりと、いろいろな問題が起こり続けることになります。

ぎっくり腰が起こったそもそもの原因に目をむけ、根本的な改善に取り組むことが、痛みの早期改善と、ぎっくり腰の再発防止のためには重要なのです。

原因①:腸腰筋の収縮

ぎっくり腰になる人のほぼ全員に見られる症状が、「腸腰筋の収縮」です。
腸腰筋というのは脚の付け根と骨盤、骨盤をつなぐ体幹の筋肉ですが、この筋肉が硬くなっていると腰への負担が大きくなり、ぎっくり腰が起きやすくなります。
ぎっくり腰に限らず、満私的な腰痛のほとんどは、この腸腰筋の収縮が原因です。
参考→腰痛の解説ページ

原因②:脚の筋肉の硬さ

腿裏の筋肉が固さも、腰椎への負荷を増す原因になります。
長時間のデスクワークや運動不足などが原因でお尻や脚の筋肉が固くなると、立っていても座っていても、動いている時も、常に腰に負担がかかり続けることになります。

元々慢性的な腰痛に悩んでいる人も入れば、普段は痛みが無かったのに急にぎっくり腰になたと言う人もいますが、どちらの場合も同じように股関節や周辺の筋肉が固くなり動きが悪くなっています。

原因②:ストレスや慢性疲労

筋肉や骨格的な問題だけでなく、精神的なストレスや疲労が蓄積が、ぎっくり腰のような痛みを引き起こすこともあります。
慢性的なストレスや疲労によって、自律神経のバランスが崩れると、筋肉が過緊張したり、働きが悪くなったりすることがあります。

また、ストレスが多いと、同じ症状でも痛みをより強く感じることがあります。
仕事や日常生活が忙しかったりストレスが多い人は、そういった要因にも目を向けてみると、根本的な原因が見えてきます。

その他の原因

他にも、腿やふくらはぎ、背中や肩甲骨など、全身の筋肉の硬さや骨格バランスの異常が腰への負担を増やす原因になります。
ぎっくり腰だからと腰だけを見ていたのでは、根本的な改善はできません。

その痛み「ぎっくり腰もどき」かも?

同じように急な腰の痛みに襲われた場合でも、筋肉や靱帯の損傷や炎症は起こっておらず、過緊張したり痙攣が起きて痛みが出ている場合もあります。
原因は同じで、腰に限らず全身の硬さやアンバランスが原因で、腰の筋肉に大きなストレスがかかった場合に起こります。
特に、精神的なストレスや疲労が蓄積している時に神経の過剰反応が起こり、ぎっくり腰のような痛みが起こるケースが多いです。

損傷や炎症が無い場合は、筋肉の緊張や痙攣を解消すれば痛みもすぐに無くなります。
ぎっくり腰もどきの場合は、1回の整体施術で改善される場合も多いですが、放っておくと痛みが慢性化して改善にも時間がかかってしまう場合もあります。
この場合も、腰の治療ではなく、「腰に負担をかけている腰以外の要因」へのアプローチが早期改善の鍵になります。

根本的な問題に目を向けよう

ぎっくり腰になると「重いものを持ったせい?」「昨夜の寝かたが悪かったせい?」など、痛みが起こった直前の出来事や腰のみに原因を探しがちですが、根本的な解決のためにはもう少し長期的な習慣や蓄積、全身の状態や精神状態などにもに目を向けることが大事です。

ぎっくり腰になった時の対処法

冷やさずに温める

ぎっくり腰を整形外科等を受診すると、大抵は湿布等で冷やして安静にするように指示されます。
しかし、最近は冷やしたり安静にすることは、逆に改善を妨げるという症例や意見が多く見られるようになってきました。

確かに、炎症が起きている場合は冷やすと一時的には炎症が静まり痛みも軽減されます。
ただ、よく考えてみると、炎症というのは血流を良くして患部を早く治すための自己治癒の反応です。
そのための反応を抑えるというのは、あくまでその場の痛みをごまかしているのと変わりません。

和歌山県の坂井学という整形外科の医師 が書いた本で、「炎症に対しても温めた方が早く良くなる」という症例や根拠を読んで、僕自身もケガや捻挫をした際に試してみました。
すると、冷やした時よりも温めた方が早く痛みも治まり、早く完治もしました。

当院に来られたぎっくり腰の患者さんにも勧めてみたところ、実際に温めた方が楽になることがわかりました。
中には温めると痛みが強くなる場合もあるので、無理に我慢して温めないようにしてください。
また、耐えられないほどの激痛の場合は、一時的な対処法として冷やした方が良い場合もあるでしょう。
当院では、ぎっくり腰などの急性の痛みに対しても、基本的には温めて治すという方針です。
参考: 「体を温める」とすべての痛みが消える―腰痛、ひざ痛、股関節痛、間欠性跛行が治った! (ビタミン文庫) 坂井 学 (著)

安静にするより動かす方が早く治る

一昔前は「ぎっくり腰は安静にして治す」というのが常識だったようですが、 近年の研究では安静を続けると回復が遅れることがわかってきており、「動いたほうが早く治る」という考え方の方が主流になりつつあります。

「ぎっくり腰の原因」の項で書いたように、原因は全身の筋肉の硬さや動きの悪さにありますので、安静にするとますます筋肉は固くなります。
適度に体を動かすことで、筋肉は正常な機能を取り戻し、身体のバランスも整いやすくなります。
動かないでいると血流も悪くなるので、それも治癒を遅くする原因になります。

動けないほどの激痛の場合は一時的に安静にすることも必要ですが、動けるようであれば動ける範囲で積極的に動いたほうが早く治ります。
「ぎっくり腰が起こってから安静にしていた人の方が、ふだん通り動いた人よりも治りが遅かった」という研究データもあるようです。
参考:ぎっくり腰は「動かして治す」…腰痛の改善と治療の新常識

ぎっくり腰に対する当院での整体施術

固まった筋肉、筋膜を緩める

ぎっくり腰になってしまっている方に対しての施術は、痛い部分ではなく、腰に負担をかける原因となった筋肉、筋膜の硬さを和らげることが重要です。
症状によってアプローチする部分も違いますが、臀部や脚、背部や肩甲骨周りの硬さを摂ることで腰の痛みが和らぎ、改善も早まる場合が多いです。
最初に、細かく検査を行った上で、必要な部分に適切な施術を行います。

体全体のバランス調整

体の各部がお互いにうまく連動して働くことで、腰などへの部分的な負担は軽減されます。

操体法を基本とした運動療法によって体全体のバランスを調和させます。

体幹の活性化

普段うまく使えていなかったり、弱っている体幹の筋肉を活性化させる施術を行います。

腰痛、ぎっくり腰の一番の原因である腸腰筋の収縮を解消し、体の軸を取り戻します。
姿勢や体全体の連動が自然と良くなります。

セルフケア、日常生活でのアドバイス

ぎっくり腰に対する対処法や再発防止のためのセルフケア、原因を作った姿勢や生活習慣の改善の為のアドバイスもします。

お喜びの声

\当院の整体でお悩みを解決された方の声です/

もっと見る

一人で悩まず
まずはご相談ください!

あなたが痛みや不安から解放されるまで、私が徹底的にサポートします!

心身バランス整体アルボル
院長 下田武志


>>「腰痛」の解説ページはこちら